私たちが思い描く未来は、"このまま人口減少に歯止めがかけられなかったとしても、
関係人口で関わった人たちが人手を貸してくれて、ここに住み続けられる未来"です。
どんなにこの場所が好きでも、村を維持できなければ住み続けることは叶いません。
本当にこの地域が好きな人がここに暮らし続けられる手段を模索していきます。
そのための手段の一つが、ITでの雇用創出であり、別の一つは、
関係人口創出で人口増にチャレンジすることです。
小さな木を丁寧に、自分たちが思い描く未来に続くように。
私たちはこの"森"=思い描く未来を達成するために、木=手段を増やしてきます。
一緒に働く仲間の個性を活かしたオリジナリティあふれる事業形態をつくりあげていきます。
広島県広島市出身。
広島音楽高校(フルート専攻)卒業後、関東の中小企業にシステムエンジニアとして就職。13種類の言語を扱える。
ITの国家資格である、基本情報技術者試験、応用情報技術者試験を取得。
2017年3月に日本三大秘境椎葉村に移住し、椎葉村地域おこし協力隊として活動。2019年ふるさと甲子園の担当となり、椎葉村の特産品「椎葉の秘蜜」がお土産部門第一位を獲得。
現在シングルマザーとして1児の息子と二人暮らし。2019年7月に合同会社UIキャストを設立した。
photo by Yuta Nakayama
◪会社名:合同会社UIキャスト(ゆーあいきゃすと)
◪所在:〒883-1601 宮崎県東臼杵郡椎葉村大字下福良1826−108
◪設立:2019年7月
◪UIキャストHP:https://www.uicast-llc.com/
2019年7月 合同会社UIキャスト 設立